野草ハンドクリームWS

旅するサロンカー月小屋でご希望の場所へ!

Natural body life labです🚘

 

3連休も終わり、お正月ムードは去り通常営業の日々がやって来ましたね。

今週末も再び爆弾寒波がやって来るΣ(・ω・ノ)ノ!

なんて荒れ気味の天候ですが

心は晴れやかに楽しく過ごしたいものですね💕

 

さて。

本日は乾燥肌にお困りの皆様に朗報です♫

お散歩ハーバリストとして冬の養生に必要な

野草ハンドクリームを作ろうと思いますヾ(*´∀`*)ノ

1/25(月)13時~白石区民センターにて

お散歩ハーブ倶楽部 冬の養生 野草ハンドクリーム作り

倶楽部メンバー 1,500円 一般 2,500円

定員は8名様!

すでに4名のご予約をいただいております。

 

今回使用する野草はオオイタドリ

痛みを取る、とも言われますが

実は美白効果を期待される野草です。

真空抽出法でオオイタドリの成分をギュギュっと閉じ込めたオイルを使い

ミツロウを溶かしてお肌に優しいハンドクリームを作りたいと思います☺

自分の肌に使うもの。

優しい手作りハンドクリームで美しくなりましょう💕

 

詳細、ご予約・お問合せは

faa.thai.massage@gmail.com

LINE IDはmasayo_faaへご連絡ください。

今後も温め女子普及のために

あったか子宮普及のために

Natural body life labをよろしくお願いいたします゚.+.(´ω`)゚+.*.。

嬉しいご報告

旅するサロンカー月小屋でご希望の場所へ!
Natural body life labです

今日はあいにくの天気のため
中秋の名月を拝むことは出来そうにありませんね
お客様から頂いたお菓子で
月見をさせていただいております🌕

IMG_3867

さて。
今日は嬉しいご報告をいただきました
ご本人にも許可を取って、皆さんにお届けしたいと思います。
少し長くなりますのでお時間のある時に読んでいただけると嬉しいです。


遡ること1年前。
タイ・チェンマイにあるバーンホム・サムンプライでの
ウーム(子宮)リフト研修で出会ったRちゃん。
とっても明るくて楽しい子です。
豪快に笑い、実に男前な芯の強さを感じるのですが
とても女性らしい一面も持ち合わせる可愛い子です。
お腹を触ると何か硬く感じました。
生理が遅れているとか、便秘かも?
という感じで最初の1週間が過ぎていきました。

途中のお休みの日。
私はお土産やチェンマイ市内に行きたい場所があり
数名のメンバーと一緒に出掛けました。
Rちゃんはあるメンバーが行くという
シャーマンツアーに参加することになりました。
実は彼女、この研修前にとても悲しい経験をしていました。

IMG-0102
彼女は数年前に死産を経験していました。
妊娠9カ月で我が娘は天に還っていったのです。
産科で毎月顔を合わせていた他の妊婦さんは
無事に出産を終えたというのに
彼女は我が子の産声を聞くことが出来ませんでした…。
その後も2度の流産があり
合わせて3度の悲しい別れの後
彼女は「子宮は私の敵」と思うようになったそうです。
でも、その子宮に負けてばかりじゃ悔しい。
そんな思いからウーム(子宮)リフトの研修を見つけて
子宮に立ち向かう気持ちで参加していました。

彼女の口からその話を直接聞いた時は
掛ける言葉がないほど
みんながその悲しみを自分のことのように感じて
ただただ泣きながら顔を見合わせていました。

子宮は私の敵

そんな風に思わなければ生きていけない。
どれだけ辛い思いを彼女はしてきたのだろう。
そう思うとただ寄り添うことしか出来ませんでした。

そんな時、池川明先生の言葉を思い出しました。
これから生まれる子供たちがいる世界の話です。

このお母さんのところに行きたい人

子供たちは大きなスクリーンに映し出される
お母さんを見ながら自分でお母さんを選ぶそうです。
みんな生まれたくて、その時を待っている子供たちです。
流産したり死産したことは「生まれていない」と思いますか?
いいえ。
みんなお母さんのお腹の中で短い期間でも長い期間でも生きていた子供たちです。
池川先生はこれを東京ディズニーリゾートに例えています。
もしあなたが東京ディズニーリゾートに行ったことがない友達の中で
1時間券をプレゼントされて行って来たとします。
行ったことがない友達に「どうだった??楽しかった??」と聞かれ
あなたは何と答えますか?
1時間しかいられなかったからつまらなかったよ。と言いますか?
ミッキーとミニーと記念写真撮って来たよ
とっても楽しかったよって言いませんか?
お母さんが愛おしくお腹の子に話しかけてくれた日々は
生まれたい子供たちにとってこの上なく幸せな時間です。

だから9カ月で天に還ってしまったけれど
その子はきっと
「あのお母さんのところへ行ったらきっと幸せだよ」
そう言ってくれているはず。

だから自分の子宮を敵だなんて思わないで。
あなたの苦しみ、悲しみで
これから生まれてくるかもしれない子供を育む
子宮を憎まないで、大切にしてあげてね。
そんな想いで後半の研修を過ごしました。

後半のRちゃんは積極的に質問して
自分のような経験をした方に
どう接していったらよいか質問するようになりました。

Rちゃんがお母さんになれたらいいな
それは帰国後私がずーーっと思っていたことでした。

そして今日。
RちゃんからメンバーのLINEに連絡がありました

無事に男の子を出産したというお知らせでした

とっても嬉しくて涙が止まりません😢
前回のこともあり、無事に産まれるまで知らせることが出来なかった
彼女の恐怖や不安を考えると本当に心が痛みます。
妊娠して出産が成功することは当たり前ではありません。
妊娠も奇跡ですが、出産も奇跡です。
全てが奇跡なのです
そんな奇跡の連続の末に生まれた新たな命。新たな絆。
ぜひ大切にしてほしいと思います

彼女は私たちと過ごした2週間の出来事が
前向きに楽しく過ごそうと思えたきっかけだった、と話してくれました。
産まれるまでの不安も
産まれなくてもいい、産めなくてもそれでいい!
今の自分を認めて楽しもう。
他人は他人、自分は自分。
自分の身体、子宮を責めるのはやめて心が軽くなった。
そうメッセージをくれました

私が月小屋・子宮のお話会を開きたいと思うのは
このタイ・チェンマイでの経験があるからです。
別に正解を出すためではありません。
自分の想い、自分の体験
他の人に話すのは気が引けることもあるかもしれません。
ですが、話すことで心が軽くなること
変化するきっかけになることもあると思います。
様々な考えがあるな。
違う捉え方をしたら楽になるな。
今まで聞いたことがない情報もあるかもな。と思います。

withコロナの対策を取って
月小屋~子宮のお話会も再開したいな
と思っています。
話すことで人生が楽しくなったり明るくなったり
素敵な時間になったらとても嬉しいです

もちろんセラピーの前後でお話したい方
大歓迎です
気になること。悩んでいること。
答えがなくても話をすることでスッキリするのは
ある意味、女性の特権です
ぜひ話すことでアナタの未来を明るくしませんか

お話会希望のご連絡
ぜひコラボしたいカフェなどの店舗さん
何か気になったという方
ぜひお気軽にご連絡ください

詳細、ご予約・お問合せは
faa.thai.massage@gmail.com
LINE IDはmasayo_faaへご連絡ください。

今後も温め女子普及のために
あったか子宮普及のために
Natural body life labをよろしくお願いいたします゚.+.(´ω`)゚+.*.。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
温め女子の子宮ケアサロン
Natural body life lab
千歳市文京1丁目(詳細はご連絡の際お伝えします)
TEL 070-5605-6089
平日10時〜19時

中秋の名月

秋晴れは温度も心地良いので好きな季節です。
朝晩の寒さが日に日に強くなりますね。
皆様、体調を崩していませんか

週末は恵み野会館にてルーシーダットンでした。

5BD1D6E0-2BDF-45E7-AF0A-C0EC4D5FFE44
レッスン終わりのランチは
久々にトモヱベーグルさんに
実はここのベーグルが大好きです
イートインの時は大抵サンドセットです。
ちょこっと付いているお菓子も嬉しい

ここでゆっくりとレッスンの復習や
今後の予定などを組み立てることもあります。
のんびり自分時間が過ごせるのが嬉しいお気に入りの場所です。

季節の変わり目は身体の調子を崩しやすい時期です。
特に今年はコロナ&インフルエンザの流行を懸念される方も多いはず。
今のうちに身体を整えて、免疫力を高めておきたいですね

10294250_716401565069984_2309699758628212122_n
恵み野ルーシーダットンは毎月第2・4土曜日10時~です。
10月は変則で、10/3、24の2回です。
ぜひご参加ください

さて。
本日の題名「中秋の名月」ですが
今年は明日、10/1になります。
旧暦八月十五日の月のことを
秋のど真ん中の満月に近い美しい月
ということで「中秋の名月」と呼んだそうです。

今年は各地で夏祭りや収穫祭など
イベントが中止となりましたが
お月見はご自宅でも出来るので
今年はおうちでお団子作ったりするのも楽しそうですね

タイにも同じように満月にまつわるお祭りがあります。
ロイクラトンと呼ばれるお祭りは
陰暦12月の満月の日を中心に行われます。
収穫を感謝して水の神に祈りを捧げ
バンコクではバナナの葉などで作った灯篭を川に流して自らを清めます。
私の初タイ旅行はちょうどロイクラトンに当たり
現地の方に教えていただきながら
灯篭を流したことが良い思い出になっています。

コムロイ
北部チェンマイではイーペン祭りと呼ばれ
コムロイというランタンを空に飛ばします。
その様子は映画「塔の上のラプンツェル」の
ワンシーンのモデルになったとも言われています。
空に舞い上がる無数のランタンの灯りが幻想的で圧巻です
こちらはまだ体験したことはありませんが
友人から送ってもらった動画を見るだけでも胸が熱くなります

実はタイだけではなく、日本を含め世界各地に
ランタンフェスティバルはあります。
最近では「映え」が先行していますが
どれも祈りや願い、想いを込めた
大切なお祭り、イベントです。
お祭りがなくて寂しいけれど
今年は本来の意味や歴史などを
学ぶ機会にしても良いかもしれませんね。
そして、晴れて再開した時には
同じように想いを込めて参加したいものですね

詳細、ご予約・お問合せは
faa.thai.massage@gmail.com
LINE IDはmasayo_faaへご連絡ください。

今後も温め女子普及のために
あったか子宮普及のために
Natural body life labをよろしくお願いいたします゚.+.(´ω`)゚+.*.。

ちとせ市民応援商品券

COVID19により影響を受けた千歳市。

先日ちとせ市民応援商品券の発行が発表されました。

1人5,000円の商品券とは嬉しいものです😊

当サロンでもご利用いただけるよう登録してまいりました!

どのようなコースをご提供できるか

詳細はおってご連絡いたします。

 

それはそうと、どうみん割。

我が家でも使うべきか否か調査、相談の結果

使わないことにしました!

[理由]

通常プランより高い!

公式HPから予約すれば

5,000円代6,000円代で泊まれるプランがあるホテルなのに

どうみん割を受けようとすると割引後の自己負担が7,500円とか!!

ある意味これは値上がりーー🤣

ふっこう割の時も感じましたが

高いプランを積極的に売り出そうとする感じが否めない(笑)

そして。

申請したけれど、宿の規模によって分配される金額が少な過ぎて

予約可能数が10数件で、かえってお客様に混乱を招く、と

どうみん割の利用をやめたお宿もあるほどです。

それなら直接ホテルに補償金配ってあげた方がよっぽど親切💕

経済効果!と派手に宣伝してますが

中身が分かったら、ちょっとガッカリしました。

 

千歳市の商品券では

お客様が利用される金額もプランも

お客様に選んでいただきます。

その方が利用者にも事業者にとっても

負担がなく楽しんでいただけると思いますよね。

当サロンだけでなく

飲食店など利用可能店舗をご確認いただき

千歳市民で千歳市のお店を盛り上げていきましょう!!

 

今日の少し遅めのランチは

SAMAのスープカレー🍛

A862522C-FED3-4A67-921D-39163DEB18C8

少しずつ、日常が戻ってくることを願い

夏越の大祓を1人で行って来ました。

EE18CE3C-7D3D-4B01-BEC2-484F94E2F181

千歳神社にはアマビエの御札!

当サロンの神棚にもお祀りしました。

明日から7月!

気持ちも新たに迎えたいと思います。

 

詳細、ご予約・お問合せは

faa.thai.massage@gmail.com

LINE IDはmasayo_faaへご連絡ください。

 

今後も温め女子普及のために

あったか子宮普及のために

Natural body life labをよろしくお願いいたします゚.+.(💕´ω`💕)゚+.*.。

転機はワクワクする方に進む

昨日の部分日食

北海道でも観測出来たようですね。

部分日食

※画像はフリー素材からです。

私は施術中だったので観ることは出来ませんでしたが

洗車をしていた夫は

「何か寒くなったなぁ」と思ったようです。

今ではいつ日食が起きるか分かりますが

これが分からなかった古代、天変地異は怖かったでしょうね。

 

さて。昨日サロンカーのお話をさせていただきました。

月小屋のお客様にもお話させていただき

草原や海の見える場所でセラピーを受けてみたい!!

といった声もいただきました。

ありがとうございます!ワクワクしますね💕

 

今回の件、急に思い立ったように感じますが、

私の中ではとてもしっくりくるポイントがいくつかありました。

猪突猛進でいた若い頃が懐かしく感じるほど

直感は研ぎ澄ましておきつつ、熟考した結果でした。

そのいくつかのポイントをお伝えします。

 

★自粛で「停止」した。でも資金が出来た!

COVID19によって営業できない期間があったのは確かです。

医療・介護従事者のお客様がもともと多く

千歳市でクラスターが発生してからは全ての可能性が消えました。

会場を借りて行うルーシーダットンももちろん全休。

ただ、その代わりに国や市から給付金など

今まで考えていなかった「資金」が入ることに気が付きました。

(まだその一部しか入っていませんが)

もちろん消えた売り上げの補償ではあるものの

ただ消毒や除菌のための衛生品や家電を買うだけじゃもったいない。

それを元手に何か新しいスタイルを生み出せないものか?

そのチャンスがこうした「資金」としてやって来るのではないか?

そう思いました。

 

★クラウドファンディングやれば?

そう思う方もいらっしゃると思います。

初めは私もそう思いました。

新しいことを始めたい、ワクワクするからきっと応援がある。

実際、現在マッサージ店で移動型サロンのクラウドファンディングをしているお店もあります。

ただ、私は一人で営業しています。

私の施術が受けられる方は1回につき1名です。

物販も仕入れ品を販売しているわけではないので

私が対応出来る範疇はたかが知れています。

それなのに多くの方から出資していただいて

リターンのために忙殺されるのは嬉しくないな、と感じました。

興味をもって応援してくださった方にはもちろんお礼をしたい。

ただ、そのために一番お届けしたい北海道の、近郊のお客様たちが

おろそかになってしまうのであれば、それは意味がないな。と思いました。

従業員の給料を払わなくちゃいけない

テナントの家賃がある

そういう店舗経営をしながら、さらにサロンカーを、となれば

私もクラウドファンディングしたかもしれません。

が、私は一人です。

自分の身体は一つなので、その許容範囲を越えたリターンは出来ないと判断しました。

 

★転機はビビッとやって来た!

今回のCOVID19はインパクト大の転機です。

強制終了、強制変更。有無を言わさず、でしたね。

価値観や生活様式を誰もが変えなくてはならない。

そんな最大級の転機、転換期だと思います。

そしてこの自粛期間中の断捨離で

私も色々なものと向き合って転機がやって来ました。

長らくページをめくっていなかった一冊の本を手にしました。

BF81282F-B161-46C3-AF44-2FE74BA5A9F7

数秘術 マスター・キットです。

以前数秘術のチャートを作成していただき、その奥深さや面白さから本だけは購入していました。

そのうち自分でも読んでみよう。いつか読んでみよう。

と目に見える場所においてはあるものの、そのまま数年が経っていました。

おうち時間の間に著者キャロル・アドリエンヌさんのプロローグを読んで

何となくもう一度自分のチャートを出してみよう、という気になりました。

そして人生の4つの時代を計算してみると、

今年の誕生日で新しい時代が始まることに気が付きました。

新しい時代、これはやはり転機なんだ、とチャレンジする勇気が湧いてきました。

私は占いを妄信するタイプではありません。

ただ、この本を読もうとしたタイミングや

自分の数字をもう一度出そうとしたタイミング

それらがビビッと揃ったというのは、何かの転機に違いないと思ったのです。

そう思ったら実行するために必要なことを調べなくては、と動き出しました。

 

★最終的には家族

今年はキャンピングカーフェスティバルに行かなかった我が家。

どんな車でどんな大きさなら施術が出来るのかイメージしたくなりました。

夫に私の粗削りな計画を話してみると

「それなら○○に見に行ってみるか?」

夫がめちゃめちゃ乗り気だったとは思えませんが

第一声が

「そんなの出来るかよ!!」

ではなくてホッとしました。

と同時に、家族の理解や応援なくしてこの計画は進まない、と実感しました。

 

★ワクワクする道なら努力は出来る

実際豊かな蓄えがあって、サロンカーを選ぶなら

自分の理想が全て叶えられる最適なものをポンッと購入できるでしょう。

我が家は違います。

やはりある程度のローンは発生します。身の丈です。

今回夫と話す中で思ったのは

これ欲しいなぁ。

でもお金ないから無理だなぁ

そう言って何も行動しないと本当に何も変わらないってことです。

いくらローンにするのか、何年支払うのか、頭金はいくらか

これを考えるだけで具体的な数字は出せるのです。

しかし、一旦

無理だなぁ

が入ると何も出て来ません。

計算して出て来た金額を見て初めて「支払える、支払えない」は分かるのです。

願望は具体的にすることで「出来る、出来ない」が分かるようになるのです。

あ、これなら出来る。

そう思ったら行動が変わります。新しい生活が始まります。

ワクワクすることに行動を移していけば、きっと答えが変わります。

ダメ、無理だとしても今の状況ではダメなだけで

その原因が変われば、解決すれば進むかもしれません。

諦めない。ってことも必要かもしれませんが

それよりも出来ることを1つずつ積み重ねていく方が

その都度答えが明確になってがんばり甲斐がある気がしますね。

実際気に入った車の価格を見て

「無理だな」

と即答していた夫も、返済計画を作ってみたら

「ってことは、前に○○が欲しい、と思った時も実際は無理じゃなかったんだね」

と気が付きました。

ワクワクする道を真剣に歩く気持ちになれば

必要なこと、大切なこと、努力すべきことが見えて来るんですね。

よし、それじゃがんばろう!

ワクワクと共に勇気が湧いて来る。素敵です🌟

 

 

今日は長くなりました。

詳細、ご予約・お問合せは

faa.thai.massage@gmail.com

LINE IDはmasayo_faaへご連絡ください。

 

今後も温め女子普及のために

あったか子宮普及のために

Natural body life labをよろしくお願いいたします゚.+.(💕´ω`💕)゚+.*.。

New Normalへ

2020年。

私の、そして多くの方々にとって忘れられない年になるであろう2020年。

まさかこんなことが起きるとは

まさかこんなダメージを受ける出来事になるとは

まさかこんなに生活の変化が起きるとは

まさか今までの当たり前が当たり前でなくなるとは。

COVID19によって私たちの生活はガラリと変わり

New Normalに向かって変化することを求められるようになりました。

欧米の方はハグやキスをしない

野球選手はハイタッチをしない

選挙活動は握手をしない

ビジネスでは名刺交換や押印もしなくなるかも。

受け入れられる変化、気持ちが付いて行かない変化

様々な変化の中で私たちはNew Normalの社会を創造していかなければなりません。

 

私のライフワークであるセラピーの施術スタイルも見直す機会となりました。

1時間。長ければ2時間以上お客様と接してお受けいただくセラピーです。

COVID19の厄介なところは、無症状でも感染させてしまうリスクがある、ということ。

お客様にご来店いただく、という当たり前のことが

不安になってしまってはセラピーの意味がありません。

もちろん万全の態勢で手洗い、消毒、換気を行っています。

それでもこのご時世にセラピーに出かける、ということが適切か否か

これはどの業種も同じですが、そういう不安をお持ちの方がいらっしゃるのは確かです。

また、お客様のご家族に不安を抱かせてしまうのも心苦しいことです。

 

もっと多くの方に、もっと安全安心に

より心地よく各種セラピーをお受けいただける方法はないか?

そしてお客様だけでなく、そのご家族の皆様にも安心していただける方法はないか?

先月から様々な角度から考えて、私が辿り着いた答えがあります。

 

それが移動型サロンです。

従来の出張ではなく、サロンが移動する、のです。

そうです!

移動するサロン、サロンカーとしてお客様のご自宅

またはカフェやお店の駐車場、各種イベントに出張いたします!

※写真は全てイメージです(笑)もう一度言います。イメージです!

 

サロンカーの良いところ

○お客様の駐車場なので、お客様は出掛ける必要がない。

○ご自宅へ上がることがないのでご家族やプライバシーの心配がない。

○小さいお子様を長時間留守番させて出掛ける必要がない。

○家から数歩でリゾート気分、非日常感を味わえる。

○ノーメイクでもほぼばれない(個人の感想です)。

○窓を開けての施術はほぼ外での施術に近い開放感。

(カフェ等店舗駐車場では)

○店内スペースをお借りしないのでお客様の出入りに影響がない。

(イベントでは)

○施術を受けている姿を他人に見られることがない。

○自分だけの空間を味わうことが出来る。

○駐車スペースさえあればどこでもお伺いできる。

 

このサロンカーでの施術の可能性はまだまだあると思っています。

そして、夫も「私次第だ」とΣ(・ω・ノ)ノ!

COVID19で生活の変化を甘んじて受けなければいけない、と思う立場から

New Normalの中で自分が出来ることは何だろう。

もっとお客様に寄り添ってセラピーは出来ないだろうか。

色々と考えた結果がもう少しで形になろうとしています。多分💕

こんな無謀な絵空事のような計画に

きちんと向き合って付き合ってくれている夫には

心から感謝しています。ありがとう!!

 

自分の人生を振り返った時に

きっと忘れられない1年になるであろう2020年。

新しい価値観の時代に向けて

私は一歩動き出しました。

今日は新月、夏至。

あなたも何か新しいこと

ワクワクすること

始めてみませんか☺

さて。これから月小屋が始まります。

1人でも多くの女性が笑顔になりますように☺

 

詳細、ご予約・お問合せは

faa.thai.massage@gmail.com

LINE IDはmasayo_faaへご連絡ください。

 

今後も温め女子普及のために

あったか子宮普及のために

Natural body life labをよろしくお願いいたします゚.+.(💕´ω`💕)゚+.*.。

 

自粛明けの予定

早速ですが直近の予定です☺

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*

旧暦閏卯月 新暦

十一日 6/2(火) 14:00~18:00

十三日 6/4(木) 14:00~18:00

十四日 6/5(金) 14:00~18:00

十五日満月

十七日 6/8(月) 14:00~18:00

二十日 6/11(木) 14:00~18:00

二十一日 6/12(金) 16:00~18:00

二十二日 6/13(土) 10:00~恵み野ルーシーダットン教室

※各日午前中ご希望の場合お問合せください。

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*

 

週末からグンと気温も上がり

気分的にも動き出したくなりますね。

2FF73E80-9C5C-4A13-861C-6A25C09DDEAC

子供たちが元気よく通学する姿を見て

ホッとしたお母さんたちも多いことでしょう!

日々のストレスや疲れが溜まったままでは

急激な暑さやそこからの冷え込みに対応できません。

ぜひこの自粛明け、早いうちに身体をほぐしておきましょう☺

 

《おすすめコース》

ストレッチ

自律神経を整えるタイセラピーでコロナストレスを解消しましょう!

タイセラピー60分 4,000円

タイセラピー90分 5,000円

タイセラピー120分 6,000円

6月中にご利用の方は、上記金額から1,000円OFFさせていただきます!

 

《月小屋のお知らせ》

F9663854-EE93-49A2-9152-DCD49D82FE67

旧暦皐月朔日は夏至です!

新月と夏至と日曜日が重なるラッキーデー💕

会場は現在探しているところですが、札幌市内で月小屋開催いたします。

○千歳市までは遠くて行けそうにない…

○土日しか休めないので…

○子宮の悩みがある…

という皆様、お待たせいたしました!

今回の月小屋は日曜ですのでご興味ある方はぜひご連絡ください💕

日時:6/21(日)11:00〜18:00

選べるコースは3種類

①よもぎ蒸し30分+タイセラピー60分 6,000円

体温が低い、血流の悪さが気になる、冷えやすい方(ただし生理中はご利用いただけません)にオススメです。

②タイセラピー100分 7,000円

肩や腰など疲れが溜まっている方にオススメです。

③ウーム(子宮)リフト100分 8,000円

子宮の悩みがある方(ただし生理中はご利用いただけません)にオススメです。

施術希望時間

以下の時間からご選択ください。

A.11:00~ B.13:30~ C.16:00~

※どの時間帯も1名様のみの完全予約制です。

※月小屋でもコロナ対策、除菌対策は行います。

 

《お散歩ハーブ倶楽部 初夏の森散歩》

6月26日を予定しています!

詳細は近日中にご連絡いたします☺

 

詳細、ご予約・お問合せは

faa.thai.massage@gmail.com

LINE IDはmasayo_faaへご連絡ください。

 

今後も温め女子普及のために

あったか子宮普及のために

Natural body life labをよろしくお願いいたします゚.+.(💕´ω`💕)゚+.*.。

休業期間のお知らせ

緊急事態宣言延長のため、5月23日現在も当サロンは休業中です。

先日お問合せをいただきHPにお知らせしていなかったことに気が付きました。

大変申し訳ございません<(_ _)>

今のところ今月いっぱいはお休みとさせていただいております。

 

今後のオープンに向けて

少しずつ除菌グッズも販売し始めているので購入しています。

32BEC98D-41E0-405A-8F71-C43BBFBE0F4C

アルコールタオル(除菌できるウェットティッシュ)

アルコールハンドジェル

もちろんマスクも。

アベノマスク届く前に、流通し始めちゃいましたね☺

次亜塩素酸水を使える加湿器も利用しながら

お客様、そして私もお互いに安全に「うつらない、うつさない」を実行していきます。

 

サロン部屋はしばらくの間窓を開けて換気した状態での施術を予定しております。

若干寒いかも😨と気になるところでしょう。

電気毛布やセセッカ・クスリも準備しております。

リラックスしてお過ごしいただけるよう色々と考えているところです。

もちろん施術後は使用したタオル、シーツなどはすべて洗濯しお客様ごとに交換いたします。

 

本当は

いっそのこと、どこかの芝生で青空マッサージでも始めようか!

2C6D9F7C-FF98-4F3A-B318-20006EC90119

オシャレなガレージなどを建てて半分外でやってみるか!

 

思い切ってキャンピングカーかトラックでも改造する!!!

(実際にキャンピングカーで移動サロンをされている方の画像はコチラ)

とも思いましたが。

healthmassagehttps://www.facebook.com/Pranom-health-massage-495373263822558

イメージしたのは、チェンマイでもよく見る窓のないオープンエアーなマッサージ店。

ちなみにここ、すごく上手な方もいて私は個人的に好きなお店です。

 

が、クオリティを落としたくないしマンションの壁は抜けないので💦

イベントマッサージ的な営業をするのではなく

ウーム(子宮)リフトをはじめ、セラピーの内容をお客様に心から味わっていただきたいので

予約前後の時間をしっかりと取り、施術後に清掃・除菌などを行い

安心してご来店いただけるように努力することといたしました😊

 

今回の新型コロナ問題では

様々な分野が打撃を受けて、仕事や生活の仕方すら変わらなくてはいけない

大きな変化が必要となっていますね。

「しなければいけない」「させられる」

そう受け身でいると心が苦しくなります。

「どうすればお客様に喜んでいただけるかな」

「どんなことに注意していけば今後も仕事が出来るかな」

前向きに取り組むことで自分の可能性を広げたいと思っています。

 

それでも青空マッサージをご希望の方

ご相談には乗ります☺

5/23(土)今日は新月。本来ならば月小屋の日。

そろそろ動画も考えてみようかなぁ。。。

な子宮温め女子でした💕

皆さんの子宮も温かな毎日でありますように💕

新しい生活様式

緊急事態宣言の延長により

新しい生活様式への順応が必要になるかもしれない。

そんな話を耳にします。

5FA34496-ED06-4777-90AE-2615BD4FF2DA

我が家ではベランダからステイホーム花見🌸

 

今後は屋内よりも屋外で。

というのがニュースタンダードになりそうですね。

マッサージ、セラピーは屋外でも出来る。

ルーシーダットンも屋外で出来る。

うん。

ニュースタンダードに対応すべきかなぁ。

とも思っています。

 

新型コロナが落ち着いた後には

ルーシーダットンも芝生の上でやってみようかな❓😊

と思っています。

 

ダメだだめだ、と思うよりも

出来る方法を考えて対応していこうと思います。

だって

何もしないより

変化に対応していく方が

楽しいでしょ😊💕

文句や嘆きよりも

新しい試行錯誤の方が楽しいでしょ💕

 

ちなみにみずがめ座η流星群の極大は

5月6日6時です。

明日の朝、東の空に流星群を見れたら

何だか楽しい時間になりそうですね😊

せっかくの自粛生活

今までしなかったこと

出来なかった経験が出来る時だと思って

楽しんで過ごしましょーー💕

 

あとは、明日朝早く起きられるかな…🤣

読書から学ぶ

ステイホームが延長されることになり

気持ちが塞ぎそうになることもあるかもしれませんね。

今日はセラピストの本棚より

オススメの本をご紹介いたします😊

AD91493C-3410-4360-B26F-38B0465DFEB3

まずは本日は野草シリーズから。

 

魔女の薬草箱(西村佑子著)

西洋の魔女と薬草の話がレシピや薬草ごとに書かれていて

とても読みやすく面白いです。

 

植物はなぜ薬を作るのか(斉藤和季著)

植物の成分からみたお話なので、より専門的な内容ですが

生き残るためにどう変化していったのか

という切り取り方が非常に面白い内容です。

 

自然治癒力をひきだす「野草と野菜」のクスリ箱[東城百合子著]

野草バイブルともいうべき教科書です。

野草が好き、野草が気になるなら買うべし👍

文句なし、家庭に一冊お願いしたいです。

 

今はネットでも本が買える時代。

図書館や本屋さんに行けなくても

気に入った本があればチャレンジしてみて

知識や情報を得てみましょう‼️

D897C734-5296-4282-B0B9-4F6CF33244A3

ちなみに。

今我が家で流行ってるのは

秋に旅行予定の京都で

行きたいお店を探して付箋を貼ることーー🤣

妄想旅行も楽しい時間です💕

長引く自粛生活、自由に旅行出来る日を想像して

あなたも妄想旅行はいかがですか😊

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。